こんにちは,kanaです。
全く稼ぐことができなくて
集団訴訟にまで発展しそうなのに
再度募集をかけている案件を見つけてしまいました。
今回は私なりの見解をふまえて
徹底検証していきたいと思います。
Contents
岡芹史郎 ゴールデンサークル認定プロジェクトBMMの概要

キャッチフレーズは
スマホをポチポチするだけで
1ヶ月で1万円が15万円になっているそうです。
実際にそれが本当ならすごい話ですが
それでは中身を見ていきましょう。
岡芹史郎 ゴールデンサークル認定プロジェクトBMMの動画の内容は?
最初に動画が配信されるのですが
中身は
- 誰でも再現性が高くて稼げるものをゴールデンサークルで紹介していく
- ゴールデンサークルの第一弾として紹介するのがBMM
- BMMhaブックメーカーの略語
- BMMのノウハウを考案したい人はアデリーという人
- ブックメーカーは合法
- LINEに情報が配信されるがその通りに5回タップするだけで1ヶ月100ドルが15万円の利益になる。
- 負けることもあるが勝率は重要ではない
- 1000円からでもはじめられる
- 毎月の勝利保証がありマイナスであれば返金される
- 配信は月に40〜60回ある。
- 配信時間は夜の7時から深夜2時ぐらいで5分から10分の間にベットするのがよい
という内容でした。
1000円からでもかけれるのでお金がない人でもできると
動画では言っているのですが、1回の賭け事に1万円が
必要だとも言っているのです。
そしてLINE配信が月に40〜60回あるので20回は
最低でも実践してほしいそうです。
キャッチコピーにあった1ヶ月が1万円で15万円に
なっているの文章に違和感を感じるのは
私だけでしょうか?
月最低でも20回かけるのならば1万円×20回で20万円と
なるわけです。
1万円だけで15万円の利益ではないということですよね。
BMMは2週間無料でお試しとなっていますが
2週間後からは月々2万9800円であるということです。
ですが毎回賭けるのに1万円払うのと月々3万円近くはらうのは
それ以上の利益がないと無理な話です。
とても稼げる内容ではないと思います。
岡芹史郎 ゴールデンサークル認定プロジェクトBMMの収益情報の見方
実践情報がだされているのですが
具体的な内容が書かれていないのがなぞです。
- 実践期間
- 投資額
- 追加の投資額
- 勝率
- 人数
- 経験
- 最終的な利益
などをもっと詳しく教えて欲しいところです。
岡芹史郎 ゴールデンサークル認定プロジェクトBMMの特商法

このようになっています。
特商法とは、特定商取引法ともいわれ
販売者の違法や悪質な勧誘などを防止して購入者の利益を
保護するためにあります。
具体的に特商法に基づく表記には
会社の情報住所・電話番号・メールアドレス
運営責任者などが記載されています。
これを見る限りとてもおかしなところを見つけました。
所在地と電話番号です。
所在地は東京の住所なのに
電話番号は大阪という矛盾
これだれもチェックしなかったのでしょうか?
不思議です。
電話番号が書かれているだけでもましということでしょうか・・・
岡芹史郎 ゴールデンサークル認定プロジェクトBMM まとめ
ゴールデンサークル認定プロジェクトBMMをまとめてみると
- 1ヶ月1万円を15万円の表記がおかしい
- 特商法に矛盾を感じる
- 実績としての証拠があいまいな点が多く、もう少し検証した証明をだしてほしい
以上の点から私はオススメをしません。
ですが2週間お試しがあるので、その期間にLINEに配信されたシグナルで
購入してみて本当に勝てるのか試してみてもいいと思います。
賭ける賭けないという選択は強制ではないので
勝てるようなら2週間後から月々払いでシステムを
使用してみるのもありかと思います。
————————————————————————–
ブログではお話することのできない
情報をLINE@にて公開しております。
即金で10万20万稼げるような
’’生の情報をお届けしております。’’
必ずご登録お願いします。
↓ ↓ ↓
